阿佐見昭彦インターネットギャラリー
TOP
WORKS
PROFILE


阿佐見昭彦インターネットギャラリー


写真彫刻建築著作写真集他Rite of Light T 密やかな記憶ヴェニスの眼YUKIZURI山武斎場177 Days on Canvasフォトエッセイ風になって記憶・人間・建築・都市第1回 仄かな気配           第2回 パリその1            第3回 パリその2            第4回 ベルリンその1         第5回 ベルリンその2第6回 ベルリンその3第7回 ヴェニスその1第8回 ヴェニスその2第9回 イスタンブール         第10回 トルコ地中海世界      第11回 ウィーン            第12回 ボストン、ニューヨーク第13回 リスボン、ポルト第14回 ミラノ第15回 タルーダント、エッサウィラ 第16回 バスク第17回 北京第18回 ロンドン第19回 プラハ                第20回 ローマ
その他

 
著作

  その他

建築関係図書
・建築設計資料集成4−単位空間U―集会・会議の項(共著) 丸善社
・Vol−2 企業空間のサイン(共著)  六耀社 ・現代建築集成/劇場
・ホール(共著)   メイセイ出版 ・建築図集/劇場ホールT―専用ホール(共著)  彰国社 ・季刊
・建築設計資料 18  劇場・ホール(共著)  建築資料研究社
・季刊・建築設計資料 46  葬祭場(共著)  建築資料研究社
・季刊・建築設計資料 48  コンサートホール(共著)  建築資料研究社

記事・寄稿
・伊勢原市役所の建築と設備 建築設備 1977年11月号
・新潟県立自然科学館のコンペについて 日経アーキテクチュア 1978年9月18日号
・新潟県立自然科学館の計画 建築画報 1980年7月号
・コンペ建築―新潟県立自然科学館 日経アーキテクチュア 1981年12月7日号
・葉山町立図書館と外装 Tile & Architecture 2 1982年号
・トルーカの鐘 サンケイ新聞 1982年10月7日号
・防水は安心と美に直結 日本建設産業新聞 1983年1月20日号
・トルーカの鐘 タイル情報 1983年1月号
・建築と色彩 東レグラサルニュース 1985年8月号
・金属と金物との間でー1、2 アルファー・N 1986年24・26号
・浦和市文化センターと外装  Tile & Architecture 6 1986年号
・斎場は建築のフロンティア 毎日新聞 1987年11月19日号
・最近の新しいオフィスについて NHK情報スポット 1989年4月11日
・松伏町の新しい音楽ホールの紹介 NHK情報スポット 1989年7月
・J・M・ヴィルモット事務所の訪問 新建築海外レポート 1987年11月号
・所沢文化センター設計者の発表 朝日、日経、さいたま、建設通信、建設工業 1998年12月7日他
・ベルギー建築紀行 新建築海外レポート 1989年8月号
・煉瓦の煉瓦と一つの煉瓦  座国代 1989−1990年号
・クリエイティブ・トレンド AXIS 1990年秋期号
・西新宿木村屋ビルの外装 日経アーキテクチュア1990年10月15日号
・BUNKAMURAと外装 Tile & Architecture 2 1982年号
・BUNKAMURAのイメージ FACING 1991年Vol.3号
・建築―イメージ一新これが斎場 産経新聞 1991年4月4日
・主人なき建築の行方 日経アーキテクチュ1993年8月30日号
 

 
  >>JDN top  >>IAA top
Copyright (c)2005 Akihiko Asami All rights reserved.