                                   

|
|
|

|
|


|
|

|


|

「光の儀式」シリーズ第3作目となる写真集《Eyes in Venice》は、仮面の祝祭で世界的に有名なカーニバル(謝肉祭)を‘水の都’ヴェニスで取材し、仮面に穿たれた二つの眼と、その奥に潜む生身の二つの眼を持つ四つの眼の人々が、この歴史都市を彷徨することにより、生まれ、織りなされる、“視線の迷宮”をテーマとした白黒写真集である。毎年2月から3月に10日間ほど開かれるカーニバルは、マスケラと呼ばれる仮面と絢爛豪華な衣装で変身し、むせ返るような頽廃と幻想の空気に包み込まれながら、全ての人々を異空間に誘い込む。歴史都市、水上都市、劇場都市、迷宮都市、幻想都市として、それこそヴェニスならではの楽しくも怪しい魅力をも醸し出し、市民であろうと、旅行者であろうと、この祭りに参加する全ての人々を虜にする。
阿佐見昭彦は1998年から2000年の3年間にわたり、この時期のヴェニスに滞在し、数千枚に及ぶ写真を撮影し、選りすぐりの白黒写真156点を使ってこの特異な写真集《ヴェニスの眼》を完成させた。
|
阿佐見昭彦写真集 光の儀式 III 2000 《ヴェニスの眼》
3色刷(墨、グレー、ニス)の白黒写真集
246mm×246mm 192頁 掲載写真 156枚
・ソフトカバー版 3045円(消費税込み)
・ハードカバー版 4515円(消費税込み)
直接下記にご注文ください。送料はこちらで負担させていただきます。
ASAMI Design 阿佐見昭彦 宛
〒336−0907 さいたま市緑区道祖土3-5-7
Tel.Fax:048-887-4399
E-mail:asami-axiom@muc.biglobe.ne.jp
|
|
 |
|
|